第13回 自主勉強会

今年度2回目の勉強会!

コロナ禍で対面式の勉強会を実施するのが難しい状況を打開しようと、一昨年度からMicrosoft Teamsを使ってオンラインで開催しています。

内容報告

日時:2022年6月25日(土)10時~11時半

場所:オンライン(Microsoft Teamsを使って)

議題:具体的なアクションに導く 防災学習の戦術

参加:63名

13回目の勉強会は、元香川大学 特命教授である松本秀應先生を講師にお招きし、防災学習会の在り方について講演していただきました。

 まず、松本先生からは、勉強会の後、具体的なアクションに結びつけるために必要なキーワードとして、①自分事、②お得、③防災力の三つをあげられました。(図1)





以上三つのキーワードをふまえて、松本先生が普段行っている学習会の進め方を豊富な動画資料と共に解説してもらいました。






動画資料だけでなく、被災地で活動されていた松本先生だからこその具体的な話、専門家の知見を交えた説明で学び多き時間になりました。ありがとうございました。




西宮・尼崎の防災教育を考える会

西宮・尼崎の防災教育を考える会は、令和元年8月に発足した自主勉強会です。兵庫県の西宮市も尼崎市も南海トラフ巨大地震による津波被害、台風等による河川氾濫による被害が想定されている地域です。「来るべき災害から、子どもたちの命を守りたい。」という現場の思いに呼応して会を立ち上げました。特に、教師がいない場面で、子どもたちが主体的に避難行動をとれるようにしていくための教材の共有を会の目的としています。